「朝キャバ」という言葉をご存じでしょうか?
これまでのふつうのキャバクラを「夜キャバ」として、朝から開店しているキャバクラを「朝キャバ」、昼から開店しているキャバクラを「昼キャバ」と呼び、最近増えてきています。
働くならどっちがいいのかな?「朝キャバ」なら夜遅くないからラクかも?
「朝キャバ」と「夜キャバ」の違いを徹底比較してみました!
朝キャバは本当に朝、しかも早朝から開店しているお店が多いです。中には日の出から開店というところもあります。
昼キャバはお昼頃から開店していますが、朝キャバは朝から夕方、夜まで開店しているところもあります。
また、朝キャバとして開店しているお店は、夜の部と称して、ふつうの夜キャバを開店するところもあります。
*朝キャバの時間帯
お店によってまちまちですが、5:00や6:00くらいからオープンし、14:00や15:00くらいに閉店するところが多いようです。
中には18:00や20:00くらいまで営業する所もあります。
また、14:00や15:00に一旦閉店してから、20:00くらいから夜の部をオープンするところもあります。
*夜キャバの時間帯
19:00や20:00からオープンし、深夜1:00か2:00くらいまで営業するところが多いです。
朝や昼間から開いてるキャバクラって一体どんなお客さんが来るんだろうと思いますよね?
夜キャバには、一般企業のサラリーマンや、昼間働いている人が来ますが、朝キャバには、夜働いている人、つまりホストやキャバクラ店のスタッフなど、キャバ嬢の同業者が多くなります。
夜勤で働いている人も来やすくなりますね。
夜キャバに比べてお客さんの数は減りますが、ある程度の需要があるので、お客さんがまったく来ないということはないようです。
朝キャバでも、仕事内容は夜キャバと基本的にはかわりません。
お酒を作ったり、隣りに座って接客をします。
ただ、お客さんの数が少なめだったり、一般的な居酒屋などから流れてくるようなお客さんは減るので、悪酔いしている人や、テンションが高めな人があまりいないので、接客の内容は夜キャバよりラクと言えるでしょう。
ただ、同業者やホストのお客さんが多くなるので、会話の内容やサービスなど、夜キャバより気を使うこともあるかもしれません。
同伴やアフターなどにも誘われにくいので、営業活動なども夜キャバに比べて減ってくると言えますね。
朝キャバの時給は、夜キャバに比べて少し安めです。
朝キャバと夜キャバ両方営業しているお店の場合、朝キャバの時給は、夜キャバの時給に比べて500円〜1,000円くらい安くなります。
夜キャバの時給が4,000円の場合、朝キャバの時給は3,000円くらいになるところも多いようです。
夜キャバの平均時給が3,000円だとすると、朝キャバの平均時給は2,500円くらいになります。
朝キャバでも、もちろん指名料やドリンクのバックなどの手当は付くところが多いのですが、夜に比べて売上そのものが少なめだったり、キャバ嬢による営業活動が控えめなので、手当は夜キャバより少なくなります。
朝キャバで働くことによるメリットはいろいろあります。
*ふつうの生活サイクルで働ける。
夜キャバの場合は、どうしても昼夜逆転してしまうので、友達や家族と時間帯が合わなかったり、体調を崩してしまうことも多くなります。
朝キャバの場合は、ふつうの職種のように朝から夕方まで働けるので、生活リズムを崩すことなくキャバ嬢として働けます。
*キャバクラで働いていることがバレにくい。
夜キャバで働いていると、家族や友人の電話やメールに対応できなかったり、夜いつもいないことで不審がられますが、みんなと同じように朝から夕方まで働けるので、飲食店や一般企業で働いているとごまかすことができます。
朝キャバに来る人は、特殊な職業の人が多いので、お店で知人に鉢合わせする心配もなくなりますね。
*子どもがいても働きやすい。
小さいお子さんがいるシングルマザーなどの場合、夜間に家を空けるのは不安ですし、保育園が利用できないこともあります。
朝キャバならばお子さんを預けやすくなりますし、利用できる施設も多くなります。
お子さんが寝付くまでの時間も、一緒にいてあげることができますね。
早朝から働く場合は、迎えの車が出る朝キャバもあります。
*夜キャバよりも気がラク
夜キャバより稼げなくなるというデメリットはありますが、朝キャバでもほかの職種より高めの時給で働けます。
夜キャバは、店内での競争や営業ノルマがそれほど厳しくないので、自分のペースで働きやすいでしょう。
服装も夜キャバに比べて控えめなので、身支度もラクになりますし、気軽に働けます。
初めてのキャバクラで不安な人は、まずは朝キャバから始めてみるのもいいですね。夜キャバに疲れた人にもおすすめです。