キャバ嬢は源氏名を使うことで普段の自分とは違うもう一人の自分を演じます。誰もが少なからずキャバ嬢を演じているのです。そのスイッチが源氏名と言えるでしょう。
そして、客が見て覚えやすくて呼びやすい源氏名であることも重要かもしれません。
源氏名がキャバ嬢の人気を左右するとは言い切れませんが、それでもキャバ嬢として働くうえで欠かすことのできな名前なので大切にしたいですね。
読むのが難しかったり覚えにくかったりする源氏名は避けた方が無難です。振り仮名をつけないと間違うような源氏名は論外だと思います。
また、客が恥ずかしくて呼べないような源氏名もタブー。例えば「樹里亜菜(じゅりあな)」とか「海美(まりん)」とか複雑で呼ぶのをためらってしまうようなもの・・・。
そのためキャバ嬢で多く見かける源氏名は、「あい」とか「ゆめ」とか「れい」といった2文字が代表的です。
もしくは「あいか」「れいか」などわかりやすい3文字ですね。
同じ店舗で似たような源氏名のキャバ嬢がいると客からすれば厄介です。
たとえば「れいか」と「れいな」だったり「みゆ」と「みい」だったり、チンプンカンプンになってしまうでしょう。
ありそうでかぶりそうな源氏名はつけないようにして、できるだけオリジナリティのあるネーミングをチョイスしたいところ。
愛、葵、楓、心、渚、愛梨、愛華、彩乃、綾香、華恋、美優、沙羅、沙耶、紫音、樹里、玲奈、奈々、真央、瑠衣、美玲、桃華、結花、梨沙、梨音、莉緒、陽菜、れい、ゆい、もえ、めぐ、ひな、れん、あい、あゆ、そら、あみ、みゆ、りん、りな、ゆめ、ありさ、あおい、ゆりあ、すみれ、ここな、ゆうな、のぞみ、かえで、りん、はづき、なな
など、よくある源氏名は避けて「呼びやすく覚えやすく分かりやすくてオリジナリティ」のあるネーミングを考えてみてはいかがでしょうか。
自分のキャラや雰囲気に似合わない源氏名は違和感があって第一印象で損します。
「如月美鈴」という源氏名で、サバサバ・ワイワイした女の子が登場したらイメージ倒れ。
きっと、落ち着いた雰囲気で大人っぽい女性をイメージするはずです。
源氏名はキャバ嬢として自分が演じたいキャラやイメージに合ったネーミングをチョイスしたほうが好ましいです。
また、店の雰囲気も考えて源氏名をつける必要があります。高級キャバクラなのに「みるく」とか「めぐ」はちょっとナンセンスかもしれませんね。
あい、あゆ、あいか、あみ、など、頭に「あ」がつく源氏名は電話帳の目盛りで先頭にきやすいという特徴があります。「あい」は確実にメモリのトップにくるでしょう。
そうした狙いで源氏名に、あえて「あ」を使うキャバ嬢もいます。実際にキャバ嬢が使っている「あ行」の源氏名を参考にして、覚えやすい名前を考えてみるのも一つの方法です。
あい 、あいか、あいき、あいな、あいの、あいみ、あいら、あおい、あかね、あかり、あき、あきな、あさな、あまね、あみ、あや、あやの、あゆ、あゆな、あゆむ、ありか、ありさ、あん、あんな、アンナ、あんり、いちか、いつき、いづみ、えみ、えみり、えりか、えりな、エル、えれな
たまにカタカナの源氏名をつけるキャバ嬢もいますが、やわらかい印象を与えたいなら「ひらがな」がおススメです。
同じ呼び方でも「アイ」と「あい」では雰囲気が違います。
カタカナだと、どことなく尖った雰囲気になりますよね。
そうした意味では漢字も同じです。
「ももか」と「桃香」では、漢字にすると上品なイメージになるので、自分のキャラに合わせた表記をチョイスするのが好ましいです。
キャバ嬢のなかには、画数で源氏名をつける人もいるようです。大吉や吉の画数を考慮して、縁起をかついだ源氏名で災いを近づけないという意味があるとか。
たとえば、大吉とされている画数は「11・16・21・23・31・32・41」、吉なら「3・5・6・8・13・15・18・24・25・29・33・37・39・44・45・47・48・51・52」といったところ。
ちなみに女性は「23」と「32」の数字は避けたほうがいいと言われています。
大吉の数字ですが「運勢が良すぎて婚期を逃す」という意味であるそうで、複雑な数字なんだとか・・・。
そして、女性にとって大吉のなかでも抜群に良いとされているのが「16」とのこと。16画で源氏名をつくるのは難しそうですが、気になる人はチャレンジしてみるといいかもしれません。
今回は、キャバ嬢の源氏名についてお話ししましたが、参考になるポイントはあったでしょうか?
キャバ嬢にとって源氏名は“第二の名前”といっても過言ではありません。どんな源氏名にしようか迷ったときは、親友の名前を源氏名にするキャバ嬢もいるそうです。
さて、あなたなら、どんな源氏名をつけますか?